幼稚園紹介

ひまわり幼稚園

本園は太陽に向かって咲いているひまわりの花のように明るく、たくましく、素直に育っていくようにとの思いをこめて、この地に後藤太郎が創立しました。

それから72年余りの月日が過ぎています。

本園は家庭的な特徴を生かし、一人ひとりの子どもの気持ちに寄り添い、一人ひとりを大切に自分で考え、自由に自分で創り出す、わからない時は周りの大人に尋ね、行動できる子どもになるように導きます。

幼稚園から小学校へと円滑に移行できるよう、幼児期の学びをしっかりと具体的に日々の遊びの中で行なって行くことで、小学校のつまづきをなくし、楽しい学校生活を送ることが出来る様、「たいぼくの根っ子の部分を作っている」 のがひまわり幼稚園です

幼稚園設立の趣意

創立者 後藤太郎は何度失敗しても起き上がりこぼしのように立ち上がり、自己の正しい信念に向かって、力強く生き抜く人物を育てたい「三つ子の魂百までも」といわれるように、幼児期の経験は大人になっても忘れないといわれるように幼児教育こそが、これからの日本を背負うべき若者の教育根本であると考えた。

幸いなことに創立者が所有する土地が品川区荏原(現在の西小山)にあり、空いていたので、これを活用することにして、第1歩を踏み出したのであります。

幼稚園の名称

いつもお日様にに向かって咲いているあの可憐なひまわりの様に、太陽に向かって堂々と歩いていける子どもになるように、という願いからつけられました。

写真

沿革

昭和25年(1950)
10月
実業家後藤太郎が、この地に幼稚園を創立
昭和26年(1951)
11月29日
ひまわり幼稚園 品川区の認可を得る 収容定員30名
昭和55年(1980)
7月
ひまわり幼稚園 品川区の認可を得る 収容定員30名 園歌制定
昭和56年(1981)
9月21日
初代後藤太郎園長逝去
9月27日
後藤章 園長を継承
昭和59年(1984)
後藤常元学校法人設立代表発起人となり園舎を新居千秋氏に依頼
昭和60年(1986)6
8月26日
新園舎完成
平成3年(1991)
4月1日
学校法人晃佳育英学院設立 収容定員80名
理事長 後藤常元   園長 安藤好子
平成4年(1992)
5月22日
前園長後藤章予逝去
7月
理事長 関 紀夫   園長 安藤好子
平成16年(2004)
4月
理事長 関 紀夫   園長 市石誠子
平成17年(2005)
理事長 橋本 勲   園長 市石誠子
10月5日
設立発起人理事後藤常元逝去
令和3年 5月
理事長 後藤理世   園長 市石誠子

教育方針

  • 自我が芽生え他者の存在を意識し、自己を抑制する気持ちがうまれる年齢の発達を踏まえ、自立心、言葉による伝え合い、協調性の育成
  • 社会のルールを守り、明るく元気な身体と思いやりを持つ道徳心の育成
  • 家庭との連携を図りながら数量や空間認識、文字などへの関心・概念を育成

教育目標

  • 年間を通して健康で安全で明るい生活を送るための基本的生活習慣を身に付け 幼稚園が楽しいところと思える保育を行います
  • 児童の長所を見つけて伸ばしていきます
  • 一人ひとりの気持ちを大切にしながら異年齢のお友達との関わりにより、 友だちに対する思いやりの心を養います
  • 集団生活を通して喜んで参加しようとする気持ちを育て、いろいろな経験と豊 かな感性を育てチャレンジ精神と達成感を育てます
  • 専門教科担当講師によるあそびの指導を通じ 子どもの安全を保つために必要なきほん動作として運動感覚を養う体育指導
    好奇心や探求心、発想力を養う科学活動体験
    湧き上がるイメージを膨らませ表現する力を養う造形体験
  • 我が国の伝統を感じさせる年間行事体験

概要

園名 学校法人晃佳育英学院 ひまわり幼稚園
設立年月 昭和25年(1950)10月2日
住所 〒142-062 東京都品川区小山6-10-11
電話番号 03-3781-4227
園長 市石 誠子
保育時間 通常 9:00〜14:00
午前保育 9:00〜11:30
専門講師による指導 年長 科学実験 好奇心・想像力・観察力
体育 バランス力・判断力・応用力
年中 造形 想像力・表現力
体育 バランス力・判断力
年少 造形 観る力・創り出す力
体育 バランス力(走る・ジャンプ・マット)
給食 週3回(月・水・金) お弁当 (火・木)
預かり保育 早朝 7:30 〜 事前予約
保育終了後 〜 18:30 当日受付
長期休暇(春・夏・冬) 9:00 〜 18:30 事前申込
課外活動(希望者) ミライク(スポーツクラブ)全学年対応
学研(全学年)
休園日 土曜・日曜・祝日・祭日・長期休み(春・夏・冬)

職員一覧

園長
1名
園医
1名
副園長
1名
歯科医
1名
教諭
5名
薬剤師
1名
預り担当教諭
1名
公認会計士
1名
助手
6名
労務士
1名
事務職員
1名